2021年の節分は124年ぶりの2月2日

Yu's trivial diary

本日は2月3日。
通常なら今日が節分ですが、今年は124年ぶりに2月2日の昨日でしたね。
海外で、なおかつ季節が真逆のニュージーランドに長年住んでいる私が節分のことを思い出すのは稀なのですが、今年はたまたま数日前に思い出しました。
そして念のために日付を確認したら、なんと2月2日だというではないですか。
昨日は早上がりだったので、数年ぶりに家で節分らしいご飯を作りましたので紹介します。

節分といえば恵方巻

節分といえば、恵方巻大豆

ここニュージーランドで炒った大豆が手に入るのかわからなかったので、とりあえず今回は恵方巻と、なんとなく食べたかったのでキンパを作りました。

どんな具材で作ったのかを簡単に紹介します。

恵方巻

2 Feb 2021

Wikipediaによると、恵方巻には7種類の具材を入れるのが一般的なようですが、7種類じゃないといけない、決まった素材を使わなければいけない、というわけではないようです。

そして今回私が恵方巻に使った具材はこちら。

  • サーモン
  • エビ
  • だし巻き卵
  • きゅうり
  • アボカド
  • とびっこ

スーパーで手軽に買えるものをメインに揃えました。(ちなみに、とびっこはローカルスーパーでは買えません)

帰宅後、まずはお米を炊き始め、その間に具材の準備。
サーモンは切っただけ、エビははらわたを取って茹でただけ、だし巻き卵は贅沢に卵を5個使用して巻きやすいように棒状にカット、きゅうりとアボカドも巻きやすいサイズにカットしただけ。

本当は具材一つ一つを画像に収めたかったのですが、早番とはいえ残業して少し遅くなったので、急いで作っていたら写真撮れませんでした(泣

キンパ

2 Feb 2021

キンパは実は初挑戦。
いろんなレシピを参考にしながら、冷蔵庫に眠っていた食材を利用しつつ作りました。

そして、今回キンパに入れた具材はこちら。

  • 牛ミンチのコチュジャン炒め
  • 人参のナムル
  • ベビースピニッチのナムル
  • きゅうり
  • だし巻き卵

牛ミンチのコチュジャン炒めは、冷凍庫に眠っていた牛ミンチを使用(わざわざ牛スライスを買いたくなかった…)、ベビースピニッチも人参も冷蔵庫に眠ってた残り物を使用、だし巻き卵は恵方巻で作ったものの残りを使用。

…残り物三昧のキンパが出来上がりました(汗

たまには日本らしい季節料理をここNZでも

2 Feb 2021

今年の節分は偶然数日前に思い出し、さらに早番だったこともあって、数年ぶりに恵方巻と、初挑戦のキンパを作ってみました。
あと、写真には残しませんでしたが、汁物としてお吸い物も。

ニュージーランドに住んでいると、なかなか日本の季節料理をその時期に食べるということが少ないのですが、たまには日本を思い出しながら作って食べてみるのもいいですね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました