優。

Life

【YouTube】英語で聞くオススメのASMRチャンネル

昔から寝つきが悪く、寝付いても数時間おきに起きてしまう私。 学生の頃はラジオを小さな音で流したまま眠りについていました。 そしてここ数年はYouTubeが睡眠のお供になっています。 今回は、私が寝る前によく聞いている英語でのオススメASMRチャンネルを紹介します。
Beauty & Health

【足裏樹液シート】疲労と夏バテでクタクタの体を癒すアラフォー

ただでさえ暑くて夏バテ気味なのに、仕事の疲労も相まって体がクタクタになってしまったアラフォーの私。 立ち仕事なので足もダルダルです。 そんな時に私がいつも使うのが足裏樹液シート。 以前にも紹介したことはあるのですが、今回使用したシートは前回のものと異なるので紹介させていただこうと思います。
New Zealand

【ニュージーランド】オークランドの夏の夜はこんなに明るい【夏】

本日は11月24日、ただいま夜の9時。 季節は夏目前。 8時ごろにふと窓から外を見た時に、まだ明るいなぁと思ったので、今回はニュージーランドの夏の夜について簡単に紹介します。
New Zealand

【ワイン】仕事終わりにサッパリ飲みたいニュージーランドの白ワイン【Hãhã】

南半球にあるニュージーランドは夏目前。 仕事終わりは暑くて暑くて、スーパーに寄るとワインを買わずにはいられません。 今回は、そんな私が仕事帰りに買って帰ったニュージーランドワインを紹介します。 日本からも購入可能なので、ぜひ参考にしてみてください。
Life

【コロナ】コロナワクチン2回目を打ってきたニュージーランド在住アラフォー【ファイザー】

つい先日、コロナワクチン(ファイザー)の2回目接種に行ってきました。 3日ほど経過を見て、3日目にこの記事を上げる予定だったのですが、その3日目にまさかの体調不良で断念。 今はもう完全に回復しているので、今さらではありますが、2回目のコロナワクチンを打ってみての体調の変化を紹介していきます。
Yu's trivial diary

【苺】ニュージーランドはイチゴの季節【旬】

今、ニュージーランドは春です。 春の野菜が安い季節ですね。 今回は、近所のベジショップでイチゴをお得にゲットできたのでゆる~く紹介していきます。
Life

【30代女性にオススメの誕生日プレゼント】ニュージーランド在住アラフォーが妹に送ったプレゼント

先日は日本に住む妹の34歳の誕生日でした。 毎年、ネットショッピングで家族にプレゼントを贈っている私。 そんな私が今年妹に送ったオススメのプレゼントと、30代女性の家族に贈ると喜ばれるプレゼントを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
New Zealand

【コロナ】警戒レベル3(制限緩和 ステップ1)になって1週間が経ったオークランド【ニュージーランド】

オークランドが段階的制限緩和のもと警戒レベル3(制限緩和ステップ1)になって1週間。 一向に減る気配のない新規感染者数。 今回は、段階的制限緩和措置が取られてからの、この一週間のオークランドの様子を紹介します。
Yu's trivial diary

【日本食】久々に日本食専門スーパーで買い物したニュージーランド在住アラフォー【日本との値段比較】

先日、かなり久しぶりに”ジャパンマート”という、日本の食料品や生活用品を専門に取り扱うスーパーに行ってきました。 最寄りの駅から二駅という非常に便利なところにあるのですが、一度買い物に行くとまぁまぁな量を買って帰るので、そう頻繁には行きません。 というわけで今回は、ニュージーランド在住アラフォーが”ジャパンマート”で何を買ってきたのか紹介したいと思います。 「へ~こんなのニュージーランドに売ってるんだ~」ぐらいに読んでいただけたら嬉しいです。
New Zealand

【コロナ】オークランドは引き続きLevel 3(段階的制限緩和)、その他の一部の地域はLevel 3に引き上げ【ニュージーランド】

本日、オークランドの警戒レベルのLevel 3延長が発表されました。 また、他の一部の地域でもLevel 2からLevel 3に。 オークランドは段階的に制限が緩和されていくようなので、今回は、今日発表された新しい情報をお知らせします。